リハビリテーション

リハビリテーション
Rehabilitation
当院のリハビリテーション科では「地域の皆様に元気になっていただく」ことを目標にリハビリテーション(運動療法、物理療法)を実施しています。
疼痛緩和や可動域の改善だけでなく、普段の生活をより元気に過ごしてもらえるように体操や体の状態や知識お伝えいたします。
当院の理学療法室は2Fにあり景観の良い中でリハビリテーションを実施して頂けます。理学療法士は若く、フレッシュさがあり、皆様を笑顔にできるように頑張っています。
また、女性スタッフもおり、男性に見てもらうのは恥ずかしいから女性スタッフのほうがいいという方にもおすすめです。


主に関節痛や腰痛、スポーツ疾患などの整形外科疾患の治療を行っていますが、その他の症状でも気になることがあれば、どうぞお気軽にご来院ください。
※2Fでリハビリテーションを行っています。見学を希望される方はご相談ください。
受診からリハビリテーションまでの流れ
Flow of rehabilitation
当院の医師の診察により、リハビリテーションの要否を判断します。


リハビリテーションが必要と判断された場合は、受付にて予約を取ります。
当日に空きがあれば、その日からリハビリテーションを開始できます。
※鍼治療は予約がありません。


理学療法士による評価・治療を行います。
運動療法だけでなく物理療法を用いた治療も並行して行います。


当院でのリハビリテーションだけでなく、ご自宅でも行っていただける運動も指導させていただき、予防・改善を目指します。

物理療法とは?
Physical therapy
物理療法では、消炎・鎮痛を目的に、医師の指示の下ホットパック等の温熱療法やマイクロ波や低周波等の電気療法、頸部・腰部の牽引機器を使用した牽引医療を提供しています。

マイクロ波

低周波治療器

腰椎牽引

頸椎牽引

ホットマグナ

メドマー